<クラスからのお( ねが ) い>

  • ( はじ ) めての( かた ) は、( かなら ) 下記( かき ) にメールをしてください。
  • Eメール:azamino.nihongo+contact@gmail.com


  • 2回目( かいめ ) 以降( いこう ) ( かた ) は、 毎週 まいしゅう 事前 じぜん 以下 いか のページから 日本語 にほんご クラスへの 参加 さんか もう んでください。


☘ にほんごクラス --- Japanese Class

がい こく じん たい しょう とした、にほんごクラスを のとおり かい さい しています。 まい かい がく しゅう しゃ のレベルに わせて1~3 にん ほどのグループに かれ、それぞれのグループを べつ ほん ボランティア きょう おし えています。 じょう にアットホームなクラスづくりを していますので、お がる にご さん ください。

しょ (Place): やま うち センター(〒225-0011 がわ けん よこ はま あお あざみ ちょう 3−2)

注意( ちゅうい ) 山内( やまうち ) 地区( ちく ) センターへの( ) ( ) わせはご遠慮( えんりょ ) ください。
こう つう (Access): あざみ えき 3 ぷん
にち (Schedule): まい しゅう きん よう 18:30~20:20 はじ めての かた 18:15 てください)
(ただし、 まい つき だい 5 きん よう はお やす です)
さん (Lesson Fee): (1 かい )200 えん
れん らく さき (Inquiry/Application): わせはこちらから

新規( しんき ) 学習( がくしゅう ) 希望者( きぼうしゃ ) はクラスへお( ) ( ) わせください。
すぐにレッスンを( はじ ) められない場合( ばあい ) もあります。


学習者( がくしゅうしゃ ) ( こえ ) --- Learner's Voice

あざみ( ) 日本語( にほんご ) クラスに参加( さんか ) して1年( いちねん ) になりますが、日本語( にほんご ) はかなり上達( じょうたつ ) したと( おも ) います。
先生( せんせい ) ( がた ) はとても親切( しんせつ ) で、いろいろな( めん ) 日本語( にほんご ) 日本文化( にほんぶんか ) ( まな ) 機会( きかい ) があり、たくさんの外国人( がいこくじん ) 友達( ともだち ) にも( ) いました。
これからもクラスを( つづ ) けて日本語( にほんご ) 勉強( べんきょう ) をしたいです。

ネパール・女性( じょせい )

日本語( にほんご ) のクラスは( わたし ) 日本( にほん ) への( まど ) です!
Saisho wa muzukashikatta desu! Hiragana ! Katakana !

ロシア・男性( だんせい )

このクラスは勉強( べんきょう ) ばっかりではなく、いろんな面白( おもしろ ) 生徒( せいと ) ( やさ ) しい先生( せんせい ) ( たち ) 雑談( ざつだん ) しながら、いろんなことを( まな ) んで( こころ ) ( よろこ ) んだ。

マレーシア・男性( だんせい )

( わたし ) はあざみ( ) ( ) 年間( ねんかん ) ぐらい勉強( べんきょう ) しています。
勉強( べんきょう ) しながら情報( じょうほう ) 交換( こうかん ) して異文化( いぶんか ) につながってとてもいい経験( けいけん ) になります。

ブラジル・男性( だんせい )

先生( せんせい ) 親切( しんせつ ) だし、いろいろな日本( にほん ) 文化( ぶんか ) ( おし ) えてくれました。
一緒( いっしょ ) 勉強( べんきょう ) する外国人( がいこくじん ) 友達( ともだち ) もたくさんいます。この友達( ともだち ) からも外国( がいこく ) 文化( ぶんか ) 勉強( べんきょう ) することができます。

中国( ちゅうごく ) 女性( じょせい )

日本語( にほんご ) ( すこ ) しわかって、会話( かいわ ) ( おお ) くなったので、仕事( しごと ) をもらいました。
本当( ほんとう ) にありがとうございます。

台湾( たいわん ) 女性( じょせい )

フィリピン・女性( じょせい )


☘ イベント --- Event

( とう ) 団体( だんたい ) では、日本語( にほんご ) 学習( がくしゅう ) 以外( いがい ) にも、以下( いか ) のようなイベントを( つう ) じて学習者( がくしゅうしゃ ) やボランティア( かん ) 交流( こうりゅう ) ( ふか ) めています。

  • 花見( はなみ )
  • ウォーキング
  • イヤーエンドパーティ

☘ ボランティア --- Volunteer

新しくボランティアになりたい方は、下記のお問い合わせに書かれたメールアドレスにメールをお願いします。クラス状況に応じて受け入れ判断をして、ご返信致します。なお、日本語を教えるだけでなく、会の運営に必要な役割を分担して引き受けて頂くこと、ボランティア活動保険料として500円を頂戴することを了承した上で入会してください。


日本語(にほんご)で、あざみ野(の)と世界(せかい)をつなぐ。 - Page 1
日本語(にほんご)で、あざみ野(の)と世界(せかい)をつなぐ。 - Page 2

☘ お( ) ( ) わせ --- Contact

( とう ) 団体( だんたい ) 活動( かつどう ) にご興味( きょうみ ) がありましたら、以下( いか ) 連絡先( れんらくさき ) までお気軽( きがる ) にお( ) ( ) わせください。

Eメール (E-mail): azamino.nihongo+contact@gmail.com